子育てタマネギの苗が霜柱で浮いてくるの 家庭菜園ランキングにほんブログ村家庭菜園の先輩(義理の父)からタマネギの苗をいただいたのが11月。寒冷地にあって11月の下旬に畑を借りるところからスタートした我が家としては、その時期の苗植えで間に合うのかが心配だったのだけれど、先輩曰く、1... 2023.01.23子育て家庭菜園
(EN)Articles(英会話)2023年が始まったので、まず自分の英語力の見直しをする 現在オンライン英会話のCamblyを続けているのに加え、他のオンライン英会話含めこれまで何度か英会話には通ったりしてきた。職場でたまに英語を使うことがあったりする。英語には常に触れ続けてはいるけど、どうもこう、突き抜けられず、中途半端な状態... 2023.01.20(EN)Articles子育て
子育て家庭菜園完全未経験の一家が市民農園で野菜作りに挑戦しようと思ったきっかけ 家庭菜園を始めたきっかけ2022年の11月、寒冷地にもかかわらず市民農園に場所を借り、家庭菜園を始めることにした。そんな時期に開始した物だからまだ何にもできてない。「なんでこんなタイミングで?」というのは、我が子の通っている幼稚園の芋掘りイ... 2023.01.09子育て家庭菜園
Adobe Premiere Pro[おたまTube更新] 第2話はおたまじゃくしが生まれたところまで -娘の成長も実感- 2話 -おたまじゃくしが生まれたよ!- Raising Tadpoles at home ”The birth of the tadpoles”昨年子供たちと世話をしていたおたまじゃくしのYouTube動画第2話が今日完成した。だんだん春め... 2022.03.07Adobe Premiere Pro子育て生き物