子育て(絵本) ゆきのあそぼーい|少し難しい本を読んであげる効果とその時のコツ 「ゆきのあそぼーい」という蒸気機関車”あそBoy”を題材にした絵本の読み聞かせをした。読み聞かせが子どもだけでなく親や親子関係にとってもよい影響を与えることを実感する夜だった。今回はそのことを忘れないようにまとめておこうと思う。今回の絵本「... 2023.03.02子育て絵本鉄道
子育て(絵本)「しんかんせんの1にち」は繰り返し読めて大人もうなる 新幹線えほん その名も「しんかんせんの1にち」という絵本は、うちの息子が朝幼稚園に行く前の時間によく読むもののうちの一つ。電車の絵本をたくさん出している溝口イタルさんという作家さんの作品の一つ。(Twitterアカウントもお持ちのようだ )この作者さん... 2023.02.28子育て新幹線絵本鉄道
鉄道(新幹線) East-iに仙台駅でたまたま遭遇 かわいい見た目の検測車 また East i に出会えた。強運かもしれない。ぽちっとよろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村以前ALFA-Xと一緒に遭遇した時の記事はこちらたまたまなのかEast-iが来るのを知っていてなのか分からないけれど、お子さん連れのお... 2023.02.22鉄道
Adobe Premiere ProALFA-X -次世代新幹線E956形アルファエックス- と East i に同時に遭遇した日 12月のある日、仕事の合間に寄った仙台駅で、ALFA-XとEast iという激レアさん達に同時に遭遇するというミラクルが起きた。この日は余裕があったので、仕事の合間、新幹線でも見にいくかー、と仙台駅の新幹線乗り場に入場券(150円)を買って... 2023.02.15Adobe Premiere Pro鉄道