仙台 (新幹線)新幹線に乗る予定がなくても入場券があれば新幹線乗り場で気軽に見物できて子供も楽しい 新幹線も見られる”入場券”先日から仙台駅で見かけた新幹線の記事をいくつか書いてきていますが、今日はJRの入場券について書こうと思います。子供が鉄道ファンになるまでは、私自身この入場券というものは駅でのお見送りの時に使うものだという認識しかな... 2023.04.14 仙台新幹線鉄道
仙台 (新幹線): 山形新幹線向け 新型車両 E8系の試運転を仙台駅で目撃! 仙台駅で目撃!2024年運行開始予定の新車両山形新幹線E8系の試運転 私が仙台に用事があった日、たまたま幼稚園が休みだった息子。息子を連れ時間潰しに向かった仙台駅、時間帯としてはこれまでにAlfa-XやEast iに出くわした時間と同じ頃。... 2023.04.12 仙台新幹線鉄道
子育て (新幹線)仙台周辺の新幹線見学スポット 商業ビルAERの展望テラス 新幹線大好きの息子を喜ばせてあげようと、仙台駅に立ち寄れるチャンスがあれば入場券を購入して、プラットホームに入って写真を一緒に撮りに行ったりしている。他にもいいところがないものかなとアンテナを張っていると、AERという駅の近くの高層ビルに展... 2023.03.26 子育て新幹線鉄道
子育て (絵本) ゆきのあそぼーい|少し難しい本を読んであげる効果とその時のコツ 「ゆきのあそぼーい」という蒸気機関車”あそBoy”を題材にした絵本の読み聞かせをした。読み聞かせが子どもだけでなく親や親子関係にとってもよい影響を与えることを実感する夜だった。今回はそのことを忘れないようにまとめておこうと思う。今回の絵本「... 2023.03.02 子育て絵本鉄道